特定技能支援プロジェクト 第1期生 入国!!!

4月より本格的に始動したプログラムは、面接トレーニングから就職支援、採用決定後の入国支援に至るまで継続的に行ってまいりました。
そして!
9月初旬、待ちにまった第1期生が入国されました!

直前、ネパール現地で発生したデモの影響で無事に飛行機が出発するのかという不安がある中、無事に日本に到着!
入国初日は、空港でのお出迎え、宿舎への送迎、生活についてオリエンテーションを実施し、区役所での手続きや職場へのご挨拶の同行などの入国時の支援が展開され、息つく間もなく生活への準備が進められました。

空港からお住まいに向かう道での一枚
入国時に空港でUSHA JAPANメンバーと
手続きの待ち時間に1枚
通訳を交え理解度を確認しながら手続きを進めます
電車に一緒に乗りました

入国2日目。
生活の具体的なオリエンテーションを実施しました。
ガスや電気、水道の使い方、ごみの分別や出し方、職場までの通勤方法、銀行やスーパーマーケットの場所や使い方など、実習生が安心して生活できるように必要なことを同行しながら説明しました。

ユニホーム姿で記念撮影✨

入国3日目。
いよいよ初出勤!
USHAJAPANの支援スタッフが同行し職場に向かいました。
職場の挨拶や施設のオリエンテーションに帯同し、共にわからないことを確認しながら働く準備を進めました。

USHA JAPANは、この後もサポートを続け、日本に適応し仕事ができるように応援し続けてまいります。
引き続き報告してまいりますので、是非ご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です